「一人ひとりを大切に笑顔あふれる施設を目指します」を理念とし、大阪市内で保育所や学童保育を運営しています。
保育報告

やまと保育園

ひよこ組にじそらチーム(1歳児)園庭遊び大好き!

お部屋の環境にもすっかり慣れてきた子どもたち。 園庭ではお部屋以上に探索活動を楽しんでいます。 幼児クラスのお …

うさぎ組(2歳児)お友だち大好き

お友だちと遊ぶのが大好きなうさぎ組の子どもたち。 おもちゃの貸し借りなども、自分たちでする姿が増えてきました。 …

くま組(4歳児)泥んこ遊びが待ち遠しい様子

暑くなってきたのでもうすぐ泥んこ遊びが始まります。 今日はお水を少し使って手と足だけ…。 「なんかドロドロして …

ひよこ組にじそらチーム(1歳児)新聞紙遊び

新聞紙の感触を楽しみながら、全身を使って豪快に破って遊んでいました。 指先も器用になってきたので、小さく破くこ …

子どもの家(小学生)ボーリング大会~低学年の部~

6月18日(土)ボーリング大会が開催されました! 午前中は低学年の部!重たい球を持って一生懸命投球&#x203 …

くま組(4歳児)お世話遊び大好き!

赤ちゃんのお世話が上手なくま組の子どもたち。 お母さんの姿をよく見ているようで、授乳までこなしています! 作品 …

らいおん組(5歳児)デカルコマニーに挑戦!

七夕製作でデカルコマニーに挑戦! 織姫と彦星の服作りのようです。 「見てー!ペッタンしたらこんなんなったぁ♪」 …

きりん組(3歳児)七夕製作&箱入り息子⁉

七夕製作始めました。 ペンと霧吹きを使い滲み絵をしました。 完成が楽しみですね♪ 箱入り娘と箱入り息子が大流行 …

ひよこ組にじそらチーム(1歳児)描画はじめました

自分で好きな色を選んで描画をしました。 腕の可動域が広がってきて豪快に描く姿が増えてきました。 勢い良く点々を …

ひよこ組にじそらチーム(1歳児)6月の様子

一人遊びも上手になってきて、ブロックの積み上げができるお友だちも! 木のたまごプールでは、感触を楽しんでいます …

きりん組(3歳児)戸板登りに挑戦‼‼

運動会の種目にある「戸板登り」。 「これやりたーい!」とのリクエストがあったので設置してみると みんな一人で上 …

6月16日 園庭開放

今日は3組のお友だちが遊びに来てくれました! 女の子だけだったのですが、園庭で遊んだ後はお部屋に行きみんなおま …

らいおん組(5歳児)お米を植えたよ

田圃はないので、バケツに植えたのですが 土の感触に大喜びでした♬ 色に圧倒されてなかなか手をつけることができな …

うさぎ組(2歳児)楽しかった絵の具遊び✐

体験保育の絵の具遊びに、うさぎ組のお友だちも参加してくれました。 手の平いっぱいに絵の具を付けて大喜び♬ もう …

ひよこ組うみチーム(0歳児)可愛い笑顔が溢れています!

先生とお着替え中。 向こうからも先生を呼ぶ声が…。「すぐ行くからねぇ😊」 あっかんべー&#x1 …

らいおん組(5歳児)公園にお散歩👣

子どもたちはシロツメクサ摘みに夢中な様子。 「見てー!綺麗✨」 たんぽぽの綿毛を「ふぅー!」 こ …

園内の緑も生い茂ってきました

春がすぎ、夏が近づくにつれて 園内の植物たちも生い茂ってきました。 トウモロコシの苗も太陽に向かって成長中&# …

6月9日 園庭開放

今日は4組の方が来てくれました♬ お天気も良く、みんな楽しそうに遊んでいました。 みんな年齢が近かったので園庭 …

ひよこ組にじそらチーム(1歳児)5月の様子♬

保育園にもすっかり慣れて、お友だちとも仲良く遊ぶ姿が増えました! 「見て見てー!可愛いお顔😊」 …

きりん組(3歳児)毎日楽しく過ごしているよ♪

幼児クラスになってから始まった体操教室もだんだん上手に参加出来るようになってきました♪   「あ。見 …

Page 10 / 32«91011»
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人大和福祉会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.